survival 無人島サバイバル
地ノ島 × 無人島サバイバル
地ノ島には、内陸のフィールド以外にもサバイバルに適した場所があります。
そこは、定期船ではたどり着くことができない場所。
人工物も何もない、島の北側にある秘密基地です。
チャーター船で乗り込む高揚感もたまりません。
目の前に広がる海と浜を、仲間と一緒にひとり占め。
そこにテントを張って、自給自足のサバイバルキャンプをやってみませんか。
point無人島サバイバルプランのポイント
ー ポイント1
1日1組限定の無人島サバイバルプラン
- ・和歌山随一と言われる、透明度の高い海
- ・チャーター船でしか行けない秘密の場所感
- ・数名のグループに適した程よいフィールドサイズ
- ・トイレもない超サバイバルなロケーション


ー ポイント2
大阪からもスグ!アクセス◎
- ・JR紀勢本線「初島駅」より無人島直結の初島港まで徒歩7分、初島港から無人島まで船で7分程度。関西国際空港より1時間以内、大阪・天王寺駅より1時間強でアクセスが可能。アクセスにも優れた無人島です。
- ・無人島サバイバルプラン専用のこのフィールドは、定期船ではなく船をチャーターしての上陸となります。
ー ポイント3
サバイバルに必要なアウトドア用品は
全てレンタルOK
- ・料金には最低限のアウトドア用品のレンタル代金が含まれます(詳細は下記)。
- ・身軽に無人島サバイバルが楽しめるプランです。

営業日・料金
営業日
利用可能シーズン |
3月~11月、船が出る限り原則毎日営業します。 ただし、事前予約が必要です。 |
---|---|
船運行時間 | 行き→9:00、帰り→16:00(ただし時間内の調整は可能です。ご予約時にご相談ください)。 当日の運行状況はご予約後、直接お問い合わせください。 |
利用料金
貸切料金 (4名以上) |
●1泊2日プラン: 22,000円
●2泊3日プラン:33,000円 ※大人(中学生以上)一人当たりの価格。小学生は大人料金の半額、小学生未満は無料です。(全て税込み) |
---|---|
料金に含まれるもの |
・渡船料・釣りセット・寝袋(いずれも人数分) ・5名用テント(人数に合わせた数) ・タープ・ランタン・クーラーボックス・鍋セット・焚き火台・水道水入りポリタンク(各1ずつ) ※食料など記載のもの以外は全て持ち込みが必要です。 ※アウトドア用品に関しては一部、追加でレンタルも可能です(お問い合わせください)。 |
- ・利用にあたっては事前の申し込みが必要です。
- ・利用料は事前振込みでのお支払いとなります。
- ・私有地のため、山には入れません。
area mapエリアマップ

・1日1組限定のエリアですが、突発的に釣り客などが訪れることはあり得ます。
・一度サバイバルエリアに上陸すると、歩いてメインビーチの場所に行くことは困難です。
