CAMP地ノ島でキャンプ
キャンプ × 地ノ島
無人島でキャンプ・・・。
そんな非日常の体験が気軽にできるのも、地ノ島の魅力。
テントや寝袋など、キャンプに必要な道具は全てレンタルが可能です。
ビーチエリアなら洋式トイレがあるので、キャンプ初心者や女性も安心。
穏やかな波の音と太陽の温もりで目覚める朝ー。
無人島ならではの体験が、地ノ島なら気軽にできます。
営業日
利用可能シーズン |
4月~11月、船が出る限り原則毎日営業します。 ※ 6~10月は便利な桟橋から上陸いただけます。 4月~5月(GW期間除く)、11月は島への上陸場所が異なり、悪路からの上陸になります。 |
---|---|
船運行時間 | 9:00~16:00(混雑時は時間変更有り)。運行状況についてはTwitter 、もしくは 南村渡船 ( 0737-83-3730 ) にお問い合わせください。海の日(7月16日)〜8月末の土日祝日は、渡船が17:00までとなります。 |
売店(海の家)営業日 | 4~11月はアウトドア用品のレンタルを 行っております。 7月中旬~8月下旬には海の家でアル コール飲料、ソフトドリンク、かき氷など の販売を予定しています。 |
利用料金について
ビーチサイドエリア | 無料 |
---|---|
内陸のフィールドエリア | 貸切のみ対応( 貸切プランについてはこちら )。詳しくはお問い合わせください。(お問い合わせはこちら) |
機材レンタル |
保証金(一律5,000円)+各種レンタル料 (一覧はこちら) 保証金が支払えない場合は代わりに免許証をお預かりする場合があります。紛失・破損のない場合は返却時に保証金はお返しします。 なお、やむを得ない理由を除き修復が不可能な破損等があった場合は弁償いただく場合があります。保証金以上の修復費用になった場合は追加徴収させていただきます。 |
渡航料金 | 地ノ島に渡るには渡船料金がかかります( 料金表はこちら ) |
- ・当サービスはアウトドアグッズ、機材のレンタル予約であり、キャンプサイトの予約ではありませんのでご注意ください。
- ・キャンプ可能区域内にて、場所はお客様で当日確保をしてください。
- ・直火・打上/噴出花火は禁止です。
- ・私有地のため、島内の山には入れません。
キャンプサイト利用料
キャンプサイト利用料 |
coming soon... ※ ビーチエリアのみ。日帰り利用の場合は不要です。 |
---|
BBQ/キャンプ用品レンタル
商品 | 詳細内容 | 料金 |
---|---|---|
BBQコンロセット | コンロ・網・チャッカマン・炭バサミ・トング・ゴミ袋3 ※木炭は別売り | 3,500円/セット |
まな板・包丁 | 500円/セット | |
鍋4点セット | フライパン・20cm鍋・16cm鍋・ケトル鍋 | 2,500円/セット |
消耗品セット | 浅い紙皿(10枚)深い紙皿(10枚)紙コップ(10個)竹箸(20膳) | 500円/セット |
焚き火台セット | 焚き火台・火挟・網・チャッカマン・トング・ゴミ袋 ※木炭・薪は別売り | 3,500円/セット |
木炭 | 3kg | 1,000円/箱 |
薪 | 500円/束 | |
着火剤 | 300円/個 | |
クーラーボックス | 40-50L | 1,500円/個 |
アウトドアチェア | 背もたれ、ドリンクホルダー付き | 500円/個 |
アウトドアテーブル | 4人用 | 1,500円/個 |
LEDランタン | 電池付き | 1500円/個 |
寝袋 | 3シーズン用 | 2,000円/個 |
コット | アウトドア用の簡易ベッド | 2,000円/台 |
敷きマット | キャンプ用スエードインフレーターマット(枕付きタイプ) | 2,000円/個 |
2名用ポップアップテント | 日差しを避けれる程度の簡単なテント | 2,000円/張 |
タープ(日よけテント) | 3m×3m程度の日よけテント | 3,500円/張 |
5名用グランピングテント | 2,0000円/張 | |
2名用テント | ロゴス製 | 3,000円/張 |
5名用テント | ロゴス製 | 6,000円/張 |
レンタル予約フォーム
お申し込みは、下記のなっぷフォームをご利用ください。